ご検討中のコース ●寿司マイスター専科 大阪校 東京校 大阪校【夜間】 インターンシップ3ヶ月 インターンシップ6ヶ月 ●社員研修・採用教育について 社員研修 採用教育 ●キャリア形成制度 キャリア形成制度 氏名・年齢 氏名 ふりがな 年齢 性別女男 住所 郵便番号 郵便番号を調べる ※例:1234567 都道府県 【選択して下さい】 北海道 青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県 栃木県 群馬県 茨城県 埼玉県 東京都 千葉県 神奈川県 山梨県 長野県 新潟県 富山県 石川県 福井県 静岡県 岐阜県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 市区町村 丁目番地 電話番号 ※例:0612345678(ハイフン不要) メールアドレス ※半角英数字 お問い合わせ内容 ※1,000文字まで 飲食人大学を知ったきっかけを次の中から選んで下さい 検索エンジン(Yahoo・Google・その他) 資格と仕事 Facebook Twitter 知人の紹介 口コミ テレビ 稼げる資格(雑誌) Brush UP学び その他 利用規約 飲食人大学(以下、当校)は、個人情報を適切に保護することが当校の社会的責務であると考え、 次の方針を掲げ、これを徹底いたします。 1 法令・規格遵守について 当校は、個人情報の保護に関係する法令、JISQ15001及び国が定める指針その他の規範を遵守します。 2 個人情報の取得及び利用について 当校は、あらかじめ本人による同意を得たうえで適法且つ公正な手段により個人情報を取得するとともに、 個人情報の利用にあたっては、利用目的を明示し、その範囲内で行います。 3 個人情報の利用目的 当校は、以下の目的のために、お客様の個人情報を収集し利用させていただきます。 (1)受講生管理及びそれに基づく指導 (2)当校で作成する校舎内における掲示への掲載 (3)親族からのご質問・お問い合わせに対する対応 (4)各種コース、及び各種説明会等の各種イベントのご案内、お問い合わせ (5)当校発行にかかる入学案内・等各種パンフレット等の広告物の郵送 (6)お客様のご要望・ご意見を反映し各種サービスの改善を行うためのアンケートの依頼 (7)個人を特定できない方法、形式による統計資料の作成及び当該資料の出版・公表 (8)受講料その他納入金の回収・管理 (9)受講料その他納入金に関するご案内 (10)人材採用のお申し込みやお問い合せに対する採用可否の検討、応募者からのお問い合せへの対応、あるいは応募者への連絡 (11)従業員の労務管理、福利厚生、給与計算業務、健康安全管理、業務管理 上記利用目的に基づき、当校より郵送・FAX・電話・E-mail等にてお客様へご連絡差し上げることがございます。 4 個人情報の利用目的の変更 ご提供いただいた個人情報の利用目的は、ご本人が想定することが困難でない範囲内で変更することがございます。 この場合は法令等による場合を除き、速やかにご本人へ通知もしくは公表いたします。また、目的外利用は、いたしません。 5 個人情報の適正な管理について 当校は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいを防止するため、適切な安全管理措置を 講じるとともに、改善が必要な場合は、是正します。 6 個人情報の第三者への委託・提供について 当校は、あらかじめ本人による同意のある場合、法令で許容されている場合、または合併・会社分割・営業譲渡 その他の事由によって事業の承継が行われる場合を除き、個人情報を第三者には提供いたしません。 ただし、受講料その他納入金を決済する際に、金融機関の口座番号の有効性を確認するため、各機関との間で情報の照合を する場合がございます。また、各種説明会・セミナー・会社説明会等の各種イベントのご案内等、個人情報の利用目的達成に 必要な範囲内において、個人情報の取扱の一部を弊社と機密保持契約を締結した企業に委託する場合がございます。 この場合、個人情報を適正に管理できる企業を選定し、かつ、委託先に対して弊社のプライバシーポリシーに則り、 必要かつ適切な管理・監督を行ないます。 7 開示対象個人情報の開示、訂正及び削除について (1)当校は、個人情報を正確且つ最新の内容を保つよう努め、開示対象個人情報の開示、訂正及び削除などの請求があった場合は、法令等による場合を除き、 以下の方法により対応します。 (2)当校に対して利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の請求をおこなうことができる 開示対象個人情報は、以下のとおりです。 また開示対象個人情報の利用目的は、3に記載のとおりです。 ア 受講生に関する情報 イ 従業員に関する情報 ウ 株主に関する情報 (3)開示等請求方法及び請求先 下記のお問い合わせ先へお電話・メールでご連絡ください。なお開示等請求の申し出があった場合には、ご本人であることを確認するため、運転免許証その他本人であることを確認できる資料の提示を求める(代理人からのご請求の場合はこれにあわせ本人からの委任状の提出を求める)とともに、詳細な質問をさせていただくことがございますので予めご了承ください。 8 個人情報の提出に関する任意性 当校への個人情報の提出は、あくまで任意のものです。しかしながら、提出いただけない場合には、指導およびこれに付随する 事務連絡・事務処理等に支障が生じる可能性がございます。あらかじめご了承ください。 9 教育の実施について 当校は、全従業員・スタッフに対して、個人情報の保護に関する教育を継続的に実施します。 10 マネジメントシステムの見直しについて 当校は、保有する個人情報を保護するための方針、組織、計画、実施、監査及び見直しを含むマネジメントシステムを 継続的に見直し、その改善を図ります。また、本プライバシーポリシーの改訂に関しては、WEB上に公開した時点で、改訂新版が施行されるものとします。 11 お問い合わせ、苦情・ご相談について 当校は、個人情報の取扱いに関するご質問・ご要望について適切かつ迅速に対応いたします。個人情報の取り扱いに関する苦情、 あるいはご相談をいただいた場合も、同様に対応します。当校へのお問い合わせにつきましては、下記窓口にお申出ください。 「3」に掲げる各利用目的の全部又は一部につき、ご希望されない場合も、同じく下記宛ご連絡ください。 【お問い合わせ先】(開示等請求、お問い合わせ、苦情・ご相談窓口) 〒556-0017 大阪府大阪市浪速区湊町1-4-1 OCATビル6F 飲食人大学 個人情報保護管理者 TEL:0120-951-869 送信内容を確認する